メタボリック症候群の原因である内臓脂肪と喫煙との関わり -2




喫煙期間や喫煙本数が少なければまだしも、一日に20本以上継続的に喫煙をしていた人は、禁煙後20年間はメタボリック症候群にかかる危険性が変わらないとも言われているようです。
さらにもっと多く、一日の喫煙が40本以上の人では20年以上にわたり危険性の高い状態が続くと言われているようです。

メタボリック症候群に限らず、喫煙による害が色々と言われています。
たばこを一度も吸わないことが理想ではありますが、もし喫煙が習慣になってしまっている方では、健康のことを考えると一刻も早い禁煙を求められることになります。

しかし、たばこに含まれる成分のニコチンには、強い依存性があるために禁煙することがそれほど容易ではありません。
ニコチンに対する依存には、身体的にニコチンを欲するものと心理的に喫煙を欲するものがあり、心理的な場合は特に深刻で、ニコチン依存症と呼ばれています。例えば禁煙が成功したのに、数年後にまた喫煙を再開してしまうのはこの依存症によるものだそうです。

トップページ

(C) 2012 メタボリック症候群は意外と近くに忍び寄る